こんにちは、TAKEです。
サウナ好きですか?
僕は大好きです!
一時期は週に3〜5日近所の銭湯に通うほど笑
ところで皆さんはちゃんと「ととのって」ますか?
ほとんどのサウナ室には時計があり、時間で判断する人が多い。
しかしその日の体調によって「ととのうまでの時間」は変わります。
もちろん個人差もあります。
せっかく時間を作ってお金を払ってるのにととのえなかったらもったいない!
週に3〜5回通っていた僕が理解した「ととのい方」を解説します。
(失敗談あり)
サウナで得られる効果おさらい
- ととのう
温/冷/常のギャップで自律神経がととのう
- 新陳代謝の向上
毛細血管の密度が濃くなり代謝UP
- 睡眠の質向上
深部・末端温度UPで得られるコタツ効果
- 美容効果
代謝UP&睡眠の質向上で結果的に美容に良い
※大量の汗をかくのでしっかり水分補給をしましょう。
サウナでととのう基本の「キ」
サウナには「ととのう」と言われる効果があります。
ストレスや生活習慣によってバランスが乱れた自律神経の活動を整えることを意味します。
ちょっとややこしい言い方ですね。
ピッタピタのスキニーパンツを脱いだときのような解放感を体温で再現してリフレッシュする感じです。
サウナ室(極端に暑い環境)
↓
水風呂(極端に寒い環境)
↓
常温で休憩(解放感を味わう)
両極端な環境で身体にストレスを与えて解放することで強制的に調節(スッキリ)させます。
「暑い」「冷たい」しか思い浮かばない、集中して考えられない環境下なので瞑想に近い効果が得られることも「ととのう」理由です。
僕の場合、一連の流れでだいたい45分ぐらいかかります。
- サウナ室20〜30分
- 水風呂5分
- 休憩10分
実際には3ラウンド(2時間)くらい繰り返しますが、2回目以降はあまり効果がありません。
サウナ中毒によるものです笑
しっかり「ととのう」方法
時間ではなく身体が出すサインで判断します。
サウナ室
- 入室からじわっと汗をかく
上段は温度が高く中級者でもなかなかしんどいです。
初心者は出入口に近いとこから挑戦しましょう。
- 汗が止まり鳥肌が立つのを待つ
一定時間、汗をかくと脳は体温放出し過ぎないように汗腺を閉じます。
そのとき一瞬ゾワワッと鳥肌が立ちます。
- もう一度ブワッと汗をかく
環境は暑いままなのでまた汗腺が開きます。
有酸素運動と同じような状態。
- 目が冴えてきたら深呼吸して退室
血行が良くなって眼球の毛細血管まで拡がったら視界がハッキリする感覚があります。
「すっげー汗かいたな〜」と身体を眺めて出ましょう。
サウナ室での注意点
- 特に冬場はシャワーなどで手足を温めてから
血の巡りが悪い状態のため効率が悪い
- 頭にハットやタオルを被ろう
室温が高く乾燥しやすいため髪の毛と頭皮を守りましょう(ハゲ予防にもなる)
頭皮には汗腺が多く熱を放出しまくるので身体は温まりにくい。
サウナハットを被って放出を抑えることで効率が良くなります。
失敗談
実はサウナにはデトックス効果はそれほど無いそうです。
僕はデトックスを期待して目が冴えた後も我慢してサウナ室にいました。
水分不足でフラついて盛大にコケたんですね。
恥ずかしい上に効果も少なく、むしろ身体に負担をかけただけでした。
何分耐えられるか?なんてお遊びは危険なので辞めましょう。
また、アルコール放出効果もありません。
むしろ汗をかいて水分とミネラルが減るので肝臓への負担が増すだけらしいです。
ひどい二日酔いでサウナに行き、1日中お酒が抜けなかったこともありました。
二日酔いの日は水分とミネラルを補給してトイレに行きましょう。
水風呂
- 水風呂の外で汗を流す
下半身→肩から下→頭の順
サウナに慣れていない人は水風呂に浸からず浴びるだけでもOK
脳は頭が冷えると身体全体が冷えたと錯覚します。(熱さまシート効果)
最後にもう一度頭から水を被るだけでも効果はあります。
- 水風呂に浸かる
長くても5分程度。
水風呂(10℃くらい)と冷水風呂(5℃くらい)がありますが片方だけでも充分です。
慣れたら水と冷水を交互に入るのも快感を得られます。
水風呂の注意点
- いきなり飛び込むのはギャグ。辞めましょう。
海外のインスタや日本のYoutuberが雪や水風呂に飛び込む動画がありますが、撮れ高のためのギャグでしかありません。
内臓(特に心臓)への負担がヤバ過ぎます。
汗だくで飛び込むのはマナー違反でもあるので、必ず汗を流してから入りましょう。
- 浸かり過ぎはNG
大切なのは水風呂後の休憩。
内臓が冷え過ぎると低体温になってしまうので物足りないくらいがちょうど良い。
あえて時間を書いたのはそのためです。
失敗談
水風呂が気持ち良過ぎて15分くらい浸かっていたことがあります。
低体温になり1日中具合が悪く震えていました(夏)
休憩
冷えた身体の表面を
温まった内臓が
じわじわと戻していく
もう何も考えず脱力して解放感を楽しみましょう。
注意点
水分補給をしましょう。
まとめ
- サウナで時間を測る意味はあまりない
- 身体が出すサインを見逃すな!
- やり過ぎキケン!良薬も飲み過ぎると毒
- 解放感をしっかり味わおう
- 水分補給を忘れるな!
サウナブーム再来してるので利用者も増えてるようですが、お金払うならしっかりととのって楽しみましょう。
おすすめ
サウナブームの火付け役!(お試し用)
お洒落なサウナハット
アウトドアサウナはもう定番です!
サウナが遠くてツラい…
運動の後のサウナは効果倍増!
(渋谷/新宿/目黒/港区の方限定無制限で使えるジム&サウナ)
合わせて読みたい
週5サウナの僕が週1サウナで大満足な理由
サウナから始まるドラマの在る日々を。